◆精進ウナギ丼
◆奈良漬け、大根のシークワーサー漬け
◆ジュンサイとモズクのお吸い物
◆夏野菜の揚げ浸し
(ナス、アスパラガス、カボチャ、ピーマン、人参)
◆そうめん瓜の中華風サラダ
◆おからサラダ
◆モロヘイヤとオクラのネバネバ和え
◆桃のパンナコッタ
◆冷やし焙じ茶
※土用の丑の月、毎年恒例の献立ですが、すりおろしたジャガイモと味海苔でウナギ擬きを作って、甘辛いタレをかけて精進ウナギ丼にしました。
ここ倉敷市玉島は桃の産地で、この季節にはたくさんの桃をいただきます。パンナコッタの上にコンポートにしてゼリー寄せにした桃を重ねると、涼し気なデザートが出来上がりました。