![]() ![]() | ● ヤブラン(藪蘭) キジカクシ科(ユリ科)ヤブラン属の多年草 別名 リリオペ、サマームスカリ、ヤマスゲ やぶに生えて、形がランに似ていることが、その名前の由来です。樹木の下草として自生し、夏に穂状の花を咲かせ、晩秋には黒い実をつけます。 葉は固めですっと伸びています。 妹がため 菅(スゲ)の実摘みに、行きし我れ 山道に惑ひ この日暮らしつ (愛しい人のために、スゲの実を山へ摘みに行って道に迷って一日を過ごしてしまったことだ) 柿本人麻呂のこの歌にうたわれた「スゲ」こそが、このヤブランの実だと言われます。 |
||