


| |
令和3年4月12日 写経会(お弁当)
◆タケノコのちらし寿司
◆ワラビのお浸し
◆天ぷら(タケノコ煮物、花筏、タンポポの花)
◆ぬか漬け(きゅうり、にんじん)
◆キンカンの寒天寄せ
◆甘茶
※今年も奈良県吉野のご寺族さまが送ってくださった甘茶を、お弁当と一緒に、皆さまにも持ち帰っていただきました。昔、列車の中で駅弁と一緒に売られていたお茶を思い出すような入れ物に「懐かしい〜」と、声が上がりました。
お寺のワラビはめっきり少なくなってしまったので、お天気の日に近くの山に、息子とワラビ採りに行ってきました。山桜はまだキレイに咲いていて、絶景を独占して、良い気分転換になりました。
|
|