令和6年9月
菊盛り
9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。旧暦の9月9日頃が一番、菊が香りたち美しく咲きます。菊は「齢草」と呼ばれ長寿を祝う花として、また四君子のひとつとしてその品格ある趣と色彩が古来から愛されてきました。
菊には多種多様のいけ方があります。重陽の花はお生花ですが、菊の多種盛りの盛花は菊盛りと呼ばれます。
前号
◆
今日の花一覧
◆
次号