| 令和5年7月24日 写経会 
 
松花堂弁当
 ◆紅麹ご飯
 ◆たくあん
 ◆ウナギ擬き
 ◆カボチャとオクラの天ぷら
 ◆もずく酢
 ◆ハマボウフウのピーナツ和え
 ◆コリンキーとリンゴのサラダ
 ◆ゴマ豆腐
 ◆冷や汁
 ◆桃のゼリー
 
 ※夏休みに入ったので、小学6年生の親子さん3組が体験に来られました。頑張って1時間書いていました。この辺りは桃の産地なので、頂き物が多いのですが、生で食べきれないものは、コンポートにして日持ちさせます。桃を煮たシロップを使ってゼリーにしました。また、土用が近いので、ジャガイモと海苔を使ったウナギ擬きを作りました。
 |